太白カントリークラブ秋保コース
コースガイド | ~仙台駅西口から約35分!名湯・秋保温泉郷にある太白カントリークラブ 秋保コース~ もみの木が点在する自然のアンジュレーションを生かした丘陵コース。 緑豊かな湯の里「秋保」に絶妙に配置された18ホール、完全セパレートコースがプレーヤーに挑戦意欲をかき立てます。 アウト、インともスタートは比較的やさしく出ていけます。 2・11番とも距離はさほど長くなくフェアウェイも広いのですが、ティショットの落下地点によってはグリーンが狙えなくなるという、 全体的にコースマネジメントが要求されるので、”何度回っても飽きないコース”とメンバーをはじめとするお客様から評価を頂いております。 [杜のレストラン秋保] ゴルファーの皆さんだけでなく一般の方にもご利用頂けるレストランです。 季節ごとに様々なメニューをご用意致しており、各種会議やセミナー、展示会などで当レストランをご利用頂けます。 [練習場] 17打席 260ヤードの打ち下ろし、パター練習場、バンカー練習場もございます。 [アクセス] 仙台駅から車で35分 東北自動車道・仙台宮城ICより13km(約18分) 東北自動車道・仙台南ICより11km(約16分) 皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 太白カントリークラブ秋保コース(太白CC) たいはくかんとりーくらぶあきうこーす |
所在地 | 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字太夫134 |
最寄りIC | 東北自動車道 仙台南 10km以内 |
最寄りIC | 東北自動車道 仙台南 10km以内 |
クチコミ件数 | 1310 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [春コンペ][3組9名以上]土日祝セルフ☆昼食付プラン対象月:5月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:8,632円 [春コンペ][3組9名以上]土日祝セルフ☆昼食付プラン対象月:4月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:8,632円 [春コンペ][3組9名以上]土日祝セルフ☆昼食付プラン対象月:5月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:11,548円 |
インフォメーション
ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字太夫134
- 連絡先
- TEL.022-397-3211 FAX.022-397-3215
- 休場日
- 開場日
- 1974-10-17
- カード
- JCB VISA ダイナース アメックス
- シューズ指定
- 指定なし
- 服装指定
- ラウンド中は、襟付き、袖付のスポーツシャツを着用して下 さい。 (ご来場の際は、カジュアル過ぎる服装、サンダル等ではご 遠慮下さい)
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 250Y 15打席
- 宿泊施設:なし
- その他:禁煙について クラブハウス内は平成22年10月から全面禁煙です。
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 佐藤昌
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 138万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6824Y
- ドラコン
- 5番、11番
- ニアピン
- 8番、16番
利用者レビュー
快適なゴルフでした。(2019-02-19 19:44:47)
40代 男性
いつも夫婦で利用させて頂いていますが今日も快適にプレー出来ました。昼食のカレーは具がたっぷりで美味しかったです。有料でもいいのでコーヒーサービスがあると良いかなと思いました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
晴天に恵まれた(2019-02-06 18:41:25)
60代 男性
真冬の晴れ間に風も無くラッキーでした。 カレーに熱いそうめんで温まりました。 モグラも出て来てます。しょうがないですね。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
初コース(2019-01-22 14:48:06)
50代 男性
仙台での夜のライブを観るのに昼間の時間が空いているのでここでプレーさせていたただきました。初めてになります。風呂・ロッカーなし、食事はカレーのみの利用ですが、周りと比較してとてもリーズナブルな料金設定でした。アップダウンがあり、ブラインドも多いけどメンテがよくされており気持ち良くプレーできました。ブラインドの所で後続に知らせるホーンがありましたが、そこは信号の方がいいと思いました。何か所かあったので、ホーンがどこで鳴ってるか???でした。そして自分で押すとめっちゃうるさくて驚きました。あとツーサムだったのでリモコンカートは助かったのですが、急に横Gが掛かる箇所が多く車酔いしましたw日影に残雪があり2つロストしましたが、今度は暖かい時期に来たいと思いました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
フリーワード検索
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください